小牟田 さんの日記
2011
7月
29
(金)
21:35
本文
今日は鹿屋に行ってきました。
阿多さん、木之下さん、大城さん、山路さんの5名でした。
会場での参加者は、一般企業の方が8社くらい着てましたね。
省エネに国内クレッジトを組み合わせる事がまだまだ浸透していないようです。
鹿児島エコファンドが施行されましたので、私たちが進むべき道を考えなければ、浸透しないかもしれないです。
鹿児島県とどう向き合えばいいのか、地球温暖化対策課に聞いてみたいです。
まずは動いてみましょう
阿多さん、木之下さん、大城さん、山路さんの5名でした。
会場での参加者は、一般企業の方が8社くらい着てましたね。
省エネに国内クレッジトを組み合わせる事がまだまだ浸透していないようです。
鹿児島エコファンドが施行されましたので、私たちが進むべき道を考えなければ、浸透しないかもしれないです。
鹿児島県とどう向き合えばいいのか、地球温暖化対策課に聞いてみたいです。
まずは動いてみましょう
ツイート
閲覧(4741)
カテゴリー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |
アバター

アクセス数
145903 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- RE: 第6回事務局事前協議終わりました 都築 [09-13 19:21]
- RE: 第6回事務局事前協議終わりました 大城 [09-12 23:40]
- RE: 阿多さん、ありがとうございました 大城 [09-11 00:43]
- RE: 国分師団のみなさん、阿多さんあり 大城 [08-25 02:19]
- RE: 国分師団のみなさん、阿多さんあり 都築 [08-25 00:09]
- RE: 環境省、協議会登録申請書提出しま 大城 [08-05 01:25]
- RE: 環境省、協議会登録申請書提出しま 山路 [08-04 22:27]