
平成24年7月2日
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。「eco japan cup 2012」本日7/2より応募受付が始まります。併せて今年のパートナー・コンテスト[企業賞]をご紹介します。(お知らせ)
“エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト”「eco japan cup 2012」(環境省、国土交通省、総務省、一般社団法人環境ビジネスウィメン、株式会社日本政策投資銀行、株式会社三井住友銀行が主催)、の応募受付が7月2日(月)より始まります。
eco japan cup 公式ホームページ http://www.eco-japan-cup.com
添付資料
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。「eco japan cup 2012」本日7/2より応募受付が始まります。併せて今年のパートナー・コンテスト[企業賞]をご紹介します。[PDF 353KB]
連絡先
環境省総合環境政策局環境経済課
直通:03-5521-8230
代表:03-3581-3351
課長:正田 寛 (内線6260)
補佐:中島 靖史(内線6264)
eco japan cup 総合運営事務局
一般社団法人 環境ビジネスウィメン内
担当:石井
TEL:03-5888-9139
ejc@eco-japan-cup.com
過去の報道発表資料
2012.06.01
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテストeco japan cup 2012開催内容のご案内(お知らせ)
2012.05.01
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト eco japan cup 2012プレイベント 「eco japan cup 2011 カルチャー部門グランプリ・準グランプリ受賞者展」の開催(お知らせ)
2012.04.02
エコビジネスの芽を見つけ育てるコンテスト eco japan cup 2012はじまります 事業説明会のお知らせ(お知らせ)
2012.02.07
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト『eco japan cup 2011』 エコ復興特別企画「エコ復興アワード」受賞決定のお知らせ(お知らせ)
2012.01.16
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト「eco japan cup 2011」受賞決定! 受賞者および受賞アイデア/作品名と表彰レセプションのお知らせ(お知らせ)
- あけましておめでとうございます (01月01日)
- KCM事務局活動は冬休みに入ります。 (12月20日)
- 南薩路・みんなでエコなツアー体験会 (12月01日)
- 第9回九州環境ボランティア会議in宮崎 (10月27日)
- ストップ!地球温暖化~環境省地域展示会の開催について~(お知らせ) (10月06日)
- 経産省、国内クレジット64件認証 排出削減事業30件承認 (10月05日)
- 10月9日(日)は、第12回ボランティアフェスタへ行こう! (10月01日)
- 温室効果ガス排出削減量連動型中小企業グリーン投資促進事業の2次公募スタート! (09月12日)
- 9月7日(金)再生エネ固定価格買取制度について講演会 (09月01日)
- 再生エネ発電力、30年までに6倍 環境省が新戦略 (08月31日)